
2022/12/5週の日経レバETF取引結果を報告します。
今週は、先物のメジャーSQ週のためか、控え目な週でした。
注)投資は、あくまで自己責任で。


日経レバEFT(1570)の一週間の動き
一週間の30分足チャート


先物メジャーSQ週でもあり、月火はほとんど動かず、水木で大きく下げ、金曜に戻すと先物取引の駆け引きのためか、どっちつかずの動きでした。金曜はさすがに出来高も多く、思った以上に反発しましたが、それ以降は伸びず・・・。



先物取引については何となくしか分かりませんが、アノマリー通り、水曜からは駆け引きが始まるのか、それなりに上下しますね。今後も集計を取って関係性を理解できると利益につなげられるかもしれませんね。
影響を与えたイベント
- とくになし
- とくになし


日経レバEFT(1570)の取引結果
手動指値型(妻)結果





今週も下落にビビって思うように買えず・・・
来週がCPIとFOMCってこともあり何とか少しでも利確したかったところ、金曜に上げてくれたので半分ぐらい利確しました。
半分さよなら出来たので明日以降はドーンと下げてくれてもいいかな~なんて思ってみたり。。。
自動指値型(私)結果





今週は、先週末を引き継ぎ、どちらかと言うと弱気ムード。メジャーSQ前で下げが大きく、買いが増えました。
金曜は、水木の下げを戻す上げとなり、何とか7口利確出来ました。
ずいぶん口数もたまったので、一度上げてもらいたいです。
総合結果



下げ続ける週かと思いましたが、週末に何とか上げてくれました。
おかげで、5,000円程度でしたが利益を上げることが出来ました。
しかし、金曜夜に発表された米国PPIが予想より高く、米国も下げたので、来週も下げから始まることが予想されます。また、CPIとFOMCもあるので、どうなるか・・・。

