
三人三歳差育児中のあかねです。
私が二人目育児に購入して良かったものNo.1を紹介します。
三人目育児中も大活躍してくれました!
私は二人目の時に購入しましたが、お出掛け好きなご家族にもぴったりだと思います。
わが家の二人目は上の子が三歳の時に生まれました。
上の子の外遊びや寒い日のお出掛けにとっても大活躍したものを紹介します。
私が当時使ってたベビーカーカバーはなかったですが、似たベビーカーカバーを見つけました。
すぐにでも欲しいって方のために先に紹介しておきます。




ベビーカーの防寒や急な雨に大活躍!ベビーカーカバー☆
ベビーカーの防寒対策に本当にオススメです!
一人目を育児中、寒い日はちょっと暖かい時間にお散歩に行く程度で、ほぼ家に引きこもっていました。
なので、全く買う気というか存在すらも知らなかったのですが・・・
冬の旅行に大活躍! (断れなかった旅行です・・・小声)
二人目の長女がまだ6カ月のとき・・・
毎年恒例の義親&義家族との年始の旅行がUSJになり、急いで購入したのがベビーカーカバーです。



寒い寒い年始に、まだ6カ月の子を連れてUSJ!?
と内心イライラ・・・
でもまぁそんなことを言えるわけもなく。。。
恒例の旅行を不参加とも出来ず・・・
長女に寒い思いをさせたり、風邪を引かせたくない一心で防寒対策をたくさん探しました。
始めは、赤ちゃんがすっぽり入る寝袋タイプのスリーピングバッグを考えていたのですが・・・高い!
イオンなどの店舗でも探したのですが、スリーピングバッグかレインカバーしかなくて。
私が欲しいのは防寒。
実物を見てから買いたい派 (実物を見てからネットで買う) なのですが、実物見るのは諦めてネットで探すことにしました。
ネットはたくさんの商品があって本当に迷いましたが・・・
・防寒
・換気
・子供の様子が見える
上記の三点を重視して購入しました!
残念ながら購入したのが10年前なので、同じ商品は見つからず。
寒い寒い寒い中行ったUSJの写真を。


私が水玉が好きなので水玉模様のカバーに。
結果・・・大満足!!
1月のUSJは本当に寒くて。
人もたくさんで乗り物の待ち時間も長かったです。
が!長女はとっても快適そうでした☆
周りを確認しましたが、簡易的なカバーは見かけましたが同じようなカバーは全く見かけず。
この防寒カバーが目立っていたようで「暖かそうだね~」って声をかけられたりしました☆
一日中USJにいましたが、長女は鼻水をたらしたり風邪を引くこともなかったです。
長男は遊びまわって大満足だったので、結果的には行って良かったです!
イライラしてごめんなさい(笑)
寒い日の上の子の外遊びにも大活躍!
ベビーカーの防寒カバーを買った時、長男は三歳。
家の中だけで満足してくれるわけもなく。。。
しかもご近所にたくさん同い年の子がいたのでお天気が悪い日以外はほぼ外遊びをしていました。



一人目の時は寒い日は家でのんびり~だったのにな。
元気いっぱいの上の子との冬の外遊びの時に本当に活躍してくれました。
正直夏は使わなかったですが、それでも私は大満足しています。
私が当時使っていたカバーは、透明の前面カバーに被せる遮光カバーがついていたので、長女が寝た時はそれを被せていました。
結構暗くなるようでよく寝てくれました。
三人目の時も大活躍で、本当に買って良かったものNo.1です☆


ベビーカーの防寒カバー探してみました
残念ながら私が使ていたものはなかったので、似たベビーカーカバーを探してみました。
こちらととてもよく似ています。
金額は私が購入したものより1000円ぐらい安い気がします。
紫外線99%カットがとっても魅力的です!
こちらのカバーは遮光カバーがあっていいですね☆


こちらはお手頃価格が魅力!
サイドの換気用のメッシュカバーがいいですね。
ただ遮光カバーがないのが残念。
ベビーカーのカバーを出して暗くするのかな・・・?
その点が気にならないなら、見た目や他の性能は良いので、この安さは魅力的!


今考えても・・・やっぱり買って良かったベビーカーカバー



もう末っ子が7歳なので、今はベビーカーすらないのですが。
当時を思い出しても本当に買って良かったです。
私は寒いのが苦手なので、一人目の時は申し訳ないけど家で過ごしたので、一人目の時は不要でしたが。
2人目3人目が小さい時は本当に買って良かったと大満足しています。
もし4人目ってなった時も絶対購入します。
そんなことになったらベビーカーも購入しなきゃですが(笑)
上の子も下の子も・・・みんなが楽しく快適に寒い日も外遊び出来るといいですね☆

