共働き夫婦がFIRE目指します!– category –
今は夫婦共働き(夫婦ともに残業あり)二馬力で頑張っていますが、バリスタFIRE出来るように資産運用を真剣に始めました。
-
【FIREまでの進捗状況】30代後半共働き夫婦の運用資産集計2022年10月
2022年10月末時点の運用資産集計結果は、・分配金…0円/月・つみたて総額…5,050,219円・奮闘記収益…29,107円/月でした。 【分配金集計【高配当ETF運用】】 奮闘記(詳しくは下で紹介)の運用資金を減らさない程度に購入します。FIREするには、この分配金が重... -
30代後半の夫婦がFIREを目指し、資産を増やす奮闘記【2022/10/24週】
2022/10/24週の日経レバETF取引結果を報告します。今週は大きな材料もなく、上げては売りで押し戻されながら、高値を維持する形でした。注)投資は、あくまで自己責任で。 【】 一週間の30分足チャート 2022/10/24~10/28の動き 月曜は400円ほど高く寄り付... -
30代後半の夫婦がFIREを目指し、資産を増やす奮闘記【2022/10/17週】
2022/10/17週の日経レバETF取引結果を報告します。今週は大きな材料もなく、方向感に欠ける一週間でした。注)投資は、あくまで自己責任で。 【】 一週間の30分足チャート 2022/10/17~10/21の動き 先週末に大きく上げた反動か、月曜は半値ぐらい戻される... -
【FIRE目指して】ファイナンシャルアカデミーの無料セミナーに参加した感想とその後
こんにちは。バリスタFIRE(セミリタイア)に向けて何かもっと出来ることはないかな!?と日々模索しているあかねです。 今回初めて「セミナー」なるものに参加しました!FIREを目指しているので、もちろんお金関係のセミナーです。「お金の」って付くと危な... -
30代後半の夫婦がFIREを目指し、資産を増やす奮闘記【2022/10/10週】
2022/10/10週の日経レバETF取引結果を報告します。木曜に米国CPI、金曜に日経SQを控え、火曜から木曜までは弱気ムード、金曜には、大きく反発しました。注)投資は、あくまで自己責任で。 【】 一週間の30分足チャート 2022/10/11~10/14の動き 月曜日は日... -
30代後半の夫婦がFIREを目指し、資産を増やす奮闘記【2022/10/03週】
2022/10/3週の日経レバETF取引結果を報告します。月曜の寄付は少し低く始まりましたが、今週は比較的強い展開になりました。期の変わり目の影響か、出来高も多めで、今後期待できるのでしょうか。注)投資は、あくまで自己責任で。 【】 一週間の30分足チ... -
金利を簡単にまとめてみる ~金利の仕組みと株との関係~
金利が上がる(下がる)と株式が売ら(買わ)れるなど、思っている以上に株式市場と関連性の高い金利。でも何故関係するのか?そもそも金利て何?と思うことがあるかと思いますので、まず、金利について説明します。 【金利って何?】 金利とは、お金を貸す・... -
30代後半の夫婦がFIREを目指し、資産を増やす奮闘記【2022/09/26週】
2022/9/26週の日経レバETF取引結果を報告します。先週末米国時間に大きく下げたのを引き継ぎ月曜日から大きく下げて始まり木曜に少し反発したものの金曜には更に下げる展開でした。注)投資は、あくまで自己責任で。 【】 一週間の30分足チャート 2022/9/2... -
週1しかも数時間からOKの複業・副業を見つけられるサイト発見
FIREに向けて入金力を増やしたいあかねです! 現職で残業を頑張ればいいですが・・・社畜思考から目覚めた出来事によって仕事に対するモチベーションがだだ下がりで。。。 自分で複業や副業を探すのって大変ですよね。私自身、短時間や週1で出来る仕事を... -
30代後半の夫婦がFIREを目指し、資産を増やす奮闘記【2022/09/19週】
2022/9/19週の日経レバETF取引結果を報告します。今週は、19日と23日が祝日のため、3日間の取引となりました。FOMCを控え不安定な動きで始まり、米国はFOMC後に大きく下げる展開、日経も下げて始まりましたが、押し目拾いか、自律反発狙いか、思ったより下...