共働き– category –
-
仕事と育児の両立も14年目に突入。苦戦し、泣きながら乗り越え・・・辞めずに頑張ってきて良かったとは思う。
仕事と育児の両立に悩み苦戦しながらも、もう14年目に突入です。 「詳しいプロフィール」でも自己紹介していますが、今回は私の仕事と育児の略歴です。働こうとしているお母さんや働くお母さんを応援し一緒に頑張りたいな☆という思いがあり、私の今までの... -
社会復帰を目指すお母さん。ブラック企業に騙されないで!実話で紹介
私が実際に体験したことを紹介します。これを読んでくれてる皆さんが同じ目に遭わないように願います。 こんな人に読んで欲しい 久しぶりに社会復帰する人 話し上手な人に丸め込まれやすい人 「自分なんて・・・」の気持ちが強い人 「出来ません」が言えな... -
保育園入園に向けて断乳。断乳のメリット・デメリットと断乳の進め方。わが家の場合
三人とも育休と産休を取得しました。上の子は10カ月から保育園だったので断乳せずに入園しましたが、下二人は一歳以降の保育園入園だったので断乳してから入園しました。※下二人は母乳以外の水分補給も離乳食もしっかり進んでいました。 断乳までの流れも... -
保育園にいつから預けましたか?長男は完母のまま10カ月から保育園へ
こんにちは。フルタイムで働きながら三歳差三人の育児に奮闘中のあかねです。下の子も小学生になり、かなり楽になりましたが・・・育児と仕事の両立はなかなかハードです。。。 久しぶりの社会復帰や育休からの復帰など・・・小さい子がいると避けて通れな...
1