
「聖女の魔力は万能です」で異世界転生にドハマりして、次に読んだ作品がこの「異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています」です。
この本も大好きな作品で、異世界転生をおすすめする時に絶対外せない作品で、わが家でも大人気の作品です☆
やらしいシーンはゼロ!!
子どもと一緒に楽しめるので嬉しいです。
絵がとても綺麗で見やすいのもポイントです☆


異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています :概要




異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています:無料の試し読み



主人公のチート魔法が凄すぎてワクワクします!
魔法&チート&最強系が好きな人はぜひ読んでみてください☆
初回ログインで6回使える50%OFFクーポンがもらえる
新規無料会員登録で70%OFFクーポンがもらえる
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています:あらすじ
アニソンカラオケ大会を楽しんでウキウキ気分で帰宅途中に、突然現れたたくさんの手に引っ張ら、どこかに引きずり込まれた主人公:神崎美鈴 22歳。
気が付くと見たこともない景色の場所に移動していた。
オタクとして培ったゲームの知識を生かして、自分のステイタスウィンドウを見ると・・・
「異世界の旅人」の文字が!
HPよりMPが高いことから、自分は魔法タイプだと判断し、魔法を使いながら森を突き進む。
森でファンテスマ王国の騎士と出会ったことがきっかけで、美鈴が「黒の癒し手」と呼ばれ活躍することになる。
日本に戻る方法を探すために、ファンテスマ王国で癒しの力を発揮できる「診療所」で働きながら冒険者になることを決意する。
最強のチート魔法でどんなふうに異世界で生きていくのか・・・
異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています:感想(ちょっぴりネタバレ)



「異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています」の感想を少し☆
ちょっぴりネタバレが含まれるので、嫌な人は読み飛ばしてくださいね。
聖女とはまた違う癒しって感じです。
癒しの力っていうよりは魔法だからですかね。
聖女は祈って治しますが、この主人公は光の魔法で治すので、自分で治す順序を考えて魔法を使わないといけないのが斬新だな~と思いました。
索敵(サーチ)や隠密をこの本で学び、使い方も覚えました(笑)
誰にも教わっていないのに、次々と出てくる魔法にワクワクします!
魔法を使いすぎて倒れたり、HPやMPがカンストしていない辺りは「最強」って感じではなくて、応援したくなりますね。
美鈴がたくさんの人を救おうと魔力を使いすぎて倒れた時は本気で心配し、美鈴がファンテスマ王国の第二王子と謁見している時は美鈴が心配でソワソワする、森で出会った騎士:ヴァンとシアンが最高に素敵男性でした。
86歳と82歳ですが(笑)
異世界あるあるのイケメンたちが登場しますが、美鈴は浮かれた感じもなく、日本に帰るために一生懸命だったり、異世界に馴染もうを頑張ってる姿がとても良かったです。
夢に出てくるイケメンの正体や、今後の展開がとっても楽しみです!
\eBookJapanで無料試し読み/
\コミックシーモアで無料試し読み/